公益財団法人 東京都私学財団

メニュー

文字サイズ

サイトマップ

【9/12・9/16開催】令和7年度コミュニケーション研修「学校におけるクレーム対応」

  本研修は、クレーム対応の基本プロセス、相手とのコミュニケーション方法や言葉づかい、対応時の心構えや注意ポイントなど、クレーム対応の一次対応・二次対応における基本的な考え方や対応方法について学びます。さらにロールプレイングを行うことで、すぐに実践できる知識やノウハウが習得できます。
お忙しい中とは存じますが、教職員の皆様方にご参加いただきますようお願いいたします。

 

◇◆◇ 開催案内 ◇◆◇ 
 

1 日時及び会場

【会場受講】
日 時:令和7年9月12日(金) 14:00~17:00
会 場:東京都私学財団 11階会議室
 【オンライン受講】
日 時:令和7年9月16日(火) 14:00~17:00
会 場:リアルタイムオンラインZoomミーティングにて実施

    <注意事項>
      ・集団受講(1つの端末で複数名受講)はご遠慮ください。
      ・カメラをオンにし、顔を映した状態で受講をお願いします。
      ・Zoom 内でグループワークや質疑等を行います。
      ・Zoom URL等、参加に際して必要な事項は、受講決定時にお知らせします。
      ・インストール及び操作方法、並びに機器トラブルには対応しかねます。
     

2 講 師

     学校リスクマネジメント推進機構(レリーフポイント株式会社)

    代表 宮下 賢路 氏

3 定 員

  各日40名
  ※申込者多数の場合には、当財団振興事業の会費を納入いただいている会員校の方、研修申込システム
   にご登録いただいている学校の方を優先いたします。
  ※できるだけ多くの学校の方が受講できるよう、複数人申込をされた学校には、人数を調整させて
   いただく場合がございます。  

 

4 受講料

     会員校(当財団振興事業の会費を納入いただいている学校): 無料  
     非会員校:1名につき4,000円

    (受講決定後、通知書記載の振込先へお振込ください。

     当日のキャンセルにつきましては返金を行いませんのでご容赦ください。)

 

5 申込方法

 (1) 研修申込システム登録校・・・メールアドレスの登録がお済みの学校(園)
       当財団ホームページ「研修のお知らせ」画面の【申込ボタン】よりお申し込みください。
       事前にご登録いただいたアドレスが必要になります。→操作方法はこちら
      ※研修案内メールを受信しているアドレスです。

      ※研修申込システム登録校の場合は必ずこちらの方法でお申込みください。


  (2) 未登録校・・・メールアドレスの登録をしていない学校(園)
        以下のURLよりお申し込みください。
       【申込フォーム URL】 https://forms.gle/ZWh1tRtC59sEqimQ6

           
             

6 締切日

      令和7年8月18日(月)17時 

7 受講決定

     令和7年8月22日(金)頃 
     ※受講の可否を決定し、メールにてお知らせいたします。
     

8 その他ご注意事項 

※都内私立学校(大学、短大を除く)の職員の方のみお申込みができます。
※ご記入いただいた情報は、本研修の事務処理以外の目的には使用いたしません。
※研修が中止・変更となった場合は、ホームページに掲載するとともに、メールでお知らせします。
 
申込状況:
申込み受付中です。

※研修申込システムにメールアドレスを登録している学校(園)は申込ボタンから申請できます。
 未登録校(園)は、メールにてお申し込みください。

※変更・取消をする場合は申込時のメールアドレスと受理メールに記載のパスワードをご記入ください。