受付終了【7/24・25開催】[会員校限定] 令和7年度学校安全講座「普通救命講習」
会員校限定研修 |
緊急事態が発生した場合の基礎的な救命方法である心肺蘇生法とAED(自動体外式除細動器)の使用方法等を実習で学ぶ普通救命講習を開催いたします。
1 日 時
①令和7年7月24日(木) 14:00~17:00(受付開始13:45)
②令和7年7月25日(金) 9:30~12:30(受付開始 9:15)
③令和7年7月25日(金) 14:00~17:00(受付開始13:45)
※全日、同内容の研修になります。
※3時間の講習となっております。
「救命技能認定証」を交付するため、遅刻、早退をした場合は講習修了と認められません。
2 会 場
牛込消防署 新宿区筑土八幡町5番16号(大久保通り)
JR総武線・地下鉄(東西線、有楽町線、南北線、大江戸線)「飯田橋」駅から徒歩8分
地下鉄:東西線「神楽坂」駅から徒歩6分
地下鉄:大江戸線「牛込神楽坂」駅から徒歩5分
3 講 師
牛込消防署指導員
4 定 員
45名(15名×3クラス)
※定員の都合上、お申し込みは1校(園)あたり1名までとさせていただきます。
※申込者多数の場合は、研修申込システム登録校の方を優先いたします。
5 認定証
この講習を修了すると「救命技能認定証」が交付されます。
6 申込方法
ア 研修申込システム登録校 …… メールアドレスの登録がお済みの学校(園)
当財団ホームページ「研修のお知らせ」画面の申込ボタンよりお申し込みください。
事前に登録いただいたアドレスが必要になります(*研修案内メールを受信しているアドレスです)。
※研修申込システム登録校の場合は必ずこちらの方法でお申し込みください。
イ 未登録校 ……………………… メールアドレスの登録をしていない学校(園)
以下のURLよりお申込みください。
【申込フォーム URL】https://forms.gle/CUPXUfKFZrXUhFxz7
8 締切日
令和7年6月24日(火)17時 必着
9 受講決定
令和7年7月2日(水)以降
※上記「4定員」欄に記載の基準により受講の可否を決定し、メールにてお知らせいたします。
10 お申し込みにおける注意事項
(1)欠席について
認定証作成の都合上、速やかにご連絡ください。
当講座は、複数の救命講習指導員や心肺蘇生練習用人形の手配など、牛込消防署の多大なご協力のもと運営していることを
ご承知おきいただき、欠席されることのないようお願いいたします。
欠席の場合は、代理の方を出していただく予定です。
なお、ご連絡なく欠席された場合、今後の受講をお断りする場合がございます。
(2)日程は、下記の3つの中から参加希望日を2つまでお選びください。
①7/24午後
②7/25午前
③7/25午後